〒245-0002 横浜市泉区緑園2-1-1 GFビル2F(相鉄線「緑園都市駅」より徒歩1分)

ご応募・お問合せはこちら

045-813-6677

訪問 歯科医師(非常勤) 募集要項

訪問 歯科医師(非常勤)の方むけの募集要項です。

むとう歯科医院で働くメリット

当院の訪問歯科の特徴

私どもの歯科医院では、現在、有料老人ホームなどの施設を中心に訪問診療を行っています。今後は施設だけでなく、ご自宅などへの訪問診療も強化していく予定です。

訪問診療はチームで施設や居宅をまわっています。当院には訪問歯科に精通したコーディネーターもいます。訪問診療に向かう車の運転や診療の準備などチームで連携していますので、安心して診療に集中していただけます。

 

訪問歯科の経験をお持ちの先生、ぜひ当院の訪問診療チームの専任ドクターとしてご活躍いただきたいと思っております。ご興味をお持ちいただけましたらどうぞお気軽にお問合せください。

週1日~勤務可能な職場

当院では、週1日~勤務が可能となっております。(非常勤の場合)

現在は金曜日の訪問診療を特に募集しております。その他の曜日も募集しておりますので、先生のご都合に合わせて勤務いただけます。

また有給休暇を法定通りに整備しており、事前に申請さえすれば、きちんと有休を取得できます。「有休の制度はあるけれど、周りに遠慮して休みづらい…」ということはありませんのでご安心ください。

このように、勤務時間にも融通が利きますので、環境に合わせて無理なく働きやすいでしょう。

社保加入も可能で、働き方も柔軟に対応できる環境

当院では先生方には、身につけた技術や知識を活かしてできるだけ長くご活躍いただきたいと思っています。そのため扶養内で働いていただくことも可能ですし、ご希望の先生には社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備していますので、こちらに加入していただくことも可能になります。

また、産休・育休制度を取得できる体制もきちんと整備。制度自体は用意されていても、実際には周囲に遠慮して取得しづらいケースも珍しくありません。私どもは実際に産休・育休の利用実績がありますので、これから取得する予定のある方も安心して勤務できるのではないでしょうか。

結婚や出産、育児といったライフステージの変化によっては、今まで通りの働き方ができなくなるケースもあります。そんなとき、せっかくこれまで頑張って築いて来た経験やキャリアがそこで途絶えてしまうのはもったいないですし、医院にとっても大きな損失です。

ここで身につけた技術や知識を活かして、少しでも長く活躍いただきたいと思っています。「働きたい」という想いを尊重できるよう、柔軟な対応が可能です。

私どもの歯科医院では「お疲れ様・おかげ様、お互い様」の気持ちでスタッフ同士が協力し合い、お互いに支え合っています。どんなに気を付けていても、生活していれば体調を崩したり怪我をすることはありますし、ご家族の病気などでお休みせざるを得ない場合も出てきます。また、結婚、妊娠・出産、育児、両親の介護など、ライフステージにより、働き方に制限がかかってしまうタイミングも出てきます。


当院では、スタッフが安心して働ける環境を整えるため、顧問弁護士、顧問社労士、事務局を中心に、コンプライアンス(法令順守)に従って院内の規則や制度を整備しています。また、ライフステージの変化によって働き方を変えていくことが可能です。長く働き続けたい方、子育てをしながら働きたい方も、ぜひお気軽にご応募ください。

※勤務時間によって給与は変動します。

福利厚生が充実しています

福利厚生の一環として、業務災害総合保険「ハイパーメディカル」に加入しています。この保険の内容は、当院に在籍している期間中にケガや病気で入院した場合、ハイパーメディカルから保険金が支払われるというものです。

さらに当院には顧問として社会保険労務士と弁護士がおり、安心して働ける体制が整っています。働き方についてはスタッフに不利な点がないように、社会保険労務士が確認。さらに不測の事態には、顧問弁護士が解決に向けて対応しますので、不安なく働いていただけるでしょう。

訪問歯科医師 募集要項

仕事内容 居宅・施設等の訪問診療
勤務地 〒245-0002 横浜市泉区緑園2-1-1 GFビル2F
応募条件

要歯科医師免許
※訪問歯科経験者

雇用形態

非常勤(週1日からOK)

※金曜日勤務は必須となります。他の曜日は応相談。

勤務時間

平日のみ 8:20~17:20頃

※訪問する施設や居宅への訪問により終了時間は前後します。勤務時間に関しては応相談とさせていただきます。
※午前のみ、午後のみ働ける方も歓迎です。もちろん、終日勤務可能な方も大歓迎です。

給与 日給30,000円~
※前職の給与や経験を考慮します。
手当

<給与とは別に支給される手当>
研修参加費手当

交通費 交通費全額支給
※車での通勤も事前相談いただければ許可します。駅前にある歯科医院のため、専用駐車場はありませんので、駅前のコインパークをご利用いただきます。基本的に、公共交通機関を利用した往復分の交通費を全額負担しますので、それを駐車場代やガソリン代に充当してください。
昇給

年1回

休日 勤務日は金曜日の他、応相談
長期休暇 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
※年間休日は約125日前後
※長期休暇は、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇

初年度は法律に準じて付与しています(計画付与も法律に準じて付与)。
※非常勤は勤務日によって日数が異なります。

加入保険

歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険
※勤務日数などの加入要件を満たした場合に加入できます。

福利厚生

研修費補助(医院全額負担)、研修費補助(医院一部負担)
 

※法人で「ハイパーメディカル」という保険に加入しており、もし在籍期間中にケガや病気で入院した場合は保険金がおります。
※コーヒーメーカーは自由に使うことが可能です。
※顧問社労士や顧問弁護士などの専門家も在籍していますので、就業規則を定期的にチェックし、スタッフが働きやすいような環境を整えています。

院内見学を歓迎します!

職場の雰囲気を事前に見学できる「院内見学会」を随時開催しております。一緒に働くスタッフや仕事の内容などを、応募する前にご確認いただけます。ぜひ実際に院内をご覧になって下さい。

なお、ご見学の際には案内担当者が1人つき、院内の様子や治療の流れなど説明させていただきます。また、見学中に出てくる様々な質問に対しても丁寧にお答えいたします。もちろん見学のみの方も歓迎です。

多くの場合、12:00前後にご来院いただき見学を開始します。お気軽にお問合せください。

むとう歯科医院について

明るく、スタッフ想いの院長です。スタッフのやりがいや働きやすさを考え、安心して働ける環境づくりを心がけています。

当院の一日の、診療スケジュールをご紹介します。大まかではありますが、当院の業務の流れを把握していただけます。

実際の職場の雰囲気を知るには、先輩スタッフの声を聞くのが一番です。どんな風に働いているのか、先輩たちの生の声をご紹介します。

一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

045-813-6677

診療受付時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:9:00~12:30
午後:15:00~18:00
△:15:00~17:00
休診日:日曜・祝日
※日曜ですが、月に2回、インプラント、矯正治療で診療室を空けています。
※そのほか夏季休業、年末年始休業があります。

045-813-6677

〒245-0002
横浜市泉区緑園2-1-1 GFビル2F

相鉄線「緑園都市駅」より徒歩1分